有限会社ラットセンター
有害生物の事なら相談から防除までお任せ下さい ≪年中無休≫
知事登録防除業・創業30年の信頼と実績!
老人ホーム等養護施設・病院等医療施設・
保育園・旅館等宿泊施設・食品工場・
飲食店・一般住宅等、幅広く承ります。
【営業エリア】
県南/一関・奥州・北上・花巻・西和賀・遠野
県北/紫波・盛岡・滝沢・八幡平
★ご相談・お見積無料
有限会社ラットセンター:DATA | |
住所 | 〒025-0032 岩手県花巻市上諏訪263-4 |
電話 | 0198-22-4347 |
FAX | 0198-24-3281 |
URL | http://ratcenter.web.infoseek.co.jp/ |
営業 | |
駐車場 | 10台 駐車料金 無料 |
業種 | 消毒業、食品衛生、白あり駆除業 |
アクセス | (最寄駅) ○JR東北本線・花巻駅 (バス) ○瀬畑口停留所・徒歩約10分 ○不動停留所・徒歩約5分 (車) ○東北自動車道:花巻南ICから約10分 (その他) 諏訪神社と国立病院機構花巻病院近く |
お役立ち情報 | ○良心的な料金と確かな施工! ○一般住宅におけるネズミ、害虫の防除は是非当社へご用命下さい! ○緊急時にもご連絡頂ければ、即参上致します。 |
有限会社ラットセンターの地図
有限会社ラットセンターの詳細をご紹介!
★有限会社ラットセンターは、良心的な料金と確かな施工が自慢です!
【主な駆除料金(作業代・薬品代・諸経費含む)※作業後の追加料金なし】
◆ねずみ
1回作業:6300円~
(一般住宅・倉庫・作業場・店舗・お寺・農場・厨房・工場・事務所・宿泊施設・その他)
同時に2ヶ所(例:一般住宅+倉庫)の場合は、8400円~
一年保証(年6回作業):21000円~
◆スズメバチ(保証あり)
軒下・植え込み等、6月~7月頃まで:6300円~10500円位
以後は大きさ(危険度)により:10500円~18900円
壁の中・床下・天井裏等:21000円~26250円位迄
◆アシナガバチ
6300円
◆カメムシ類
一般住宅:26250円~42000円迄(15坪~65坪位迄)
宿泊施設等:52500円~(80坪以上より)
◆ゴキブリ
1回作業:8400円~(一般住宅・飲食店・医院等10坪位迄)
一年保証(年6回作業):25200円~(一般住宅・飲食店・医院等10坪位迄)
◆ダニ類・キクイムシ
一般住宅・事務所・養護施設等:36750円~
◆建物廻り不快害虫(アリ・ダンゴムシ・カマドウマ・ヤスデ・ムカデ等)
一般住宅・その他・外廻り:15750円~
床下:21000円~
◆ヘビ
忌避 1回作業:8400円~
◆ナメクジ
建物廻り・侵入駆除:6300円~
◆殺菌消毒
病院・養護施設・宿泊施設・一般住宅等:10500円~
◆チョウバエ、ユスリカ等
浄化槽・下水道処理場等:31500円~
◆食品害虫
製麺・製パン・生地・菓子工場等 1回作業:10500円~
◆アメリカシロヒトリ
100リットル:6300円~
2~3件でも100リットル以内であれば6300円でOK!
追加の場合は1リットル63円増しです。
◆クモ
一般家庭・コンビニ・工場・宿泊施設・病院・事務所等玄関廻り:15750円~
◆コウモリ
一般家庭・その他の施設:10500円~
◆アリガタバチ
一般住宅・アパート等:31500円~
◆シロアリ
新築予防 1坪 3150円(5年保証)
増改築 10坪以下駆除 52500円/増改築 10坪以下予防 31500円
【その他】
○捕虫器(販売、貸出)/竹炭マット
○虫の相談
床下換気扇・除湿剤・保証切れ後の坪単価、営業マンへの対応の仕方等の相談
○異物混入検査/捕虫紙による生息度判定
- 次のページへ:ベンリー/長野中央店
- 前のページへ:大日本木材防腐株式会社/環境化学資材グループ
スポンサー広告
ネットショップ広告
シロアリ駆除ナビのおすすめ業者一覧はこちら。
- 三共シロアリ株式会社 東京都調布市布田3丁目55−20 電話042-483-5893
- 株式会社ダスキン諏訪 長野県茅野市宮川3837−3 電話0266-73-7455
- ミナト消毒株式会社 兵庫県神戸市須磨区東白川台2丁目20−3 電話078-741-0606
- 株式会社ジェット 東京都江戸川区新堀1丁目10−1 電話03-5664-2330
- 株式会社雨宮本社 愛知県名古屋市北区城東町7丁目161−2 電話052-914-1261
- 株式会社愛知ラットパトロール消毒 愛知県名古屋市北区成願寺2丁目6−19 電話052-911-6464
今日のお勧め記事 ⇒ シロアリ駆除の悪質業者
誰でもすぐに分かるシロアリ駆除業者の選び方や、チェックポイントがあるので参考にしてみてください。悪質業者を見分けるポイントは、1. 価格表が無い。2. 見積書を渡さなかったり、提示すら無い。3.大幅な値引きをしている。4.その場でしつこく契約を迫って、なかなか帰ってくれない。5. シロアリ防除以外の商品やサービスを強く勧めてくる。6. すぐにでも工事をはじめたがる。7. 社団法人日本しろあり対策協会に加入していないなどがあるのです。 シロアリ駆除の悪質な訪問販売業者はすべて
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。