仙台湾燻蒸株式会社
信頼できるプロにご相談を!
SENKUN 仙台湾燻蒸株式会社は、
多様化する生活において
健康で快適な毎日を過ごすために、
個人のご家庭や老人福祉施設・病院・
食品製造・加工業者様へ効率的な
防除施工・アドバイス・管理・提案を
させていただいております。
仙台湾燻蒸株式会社:DATA | |
住所 | 〒985-0016 宮城県塩竈市港町2丁目3-9 |
電話 | 022-366-3581 |
FAX | 022-366-3583 |
URL | |
営業 | 08:30~17:30休業日 土曜日・日曜日・祝日 |
駐車場 | 有 |
業種 | 害虫駆除サービス、消毒業、白あり駆除業、鳥獣害防止、ネズミ駆除、ハチ駆除、木材防腐業 |
アクセス | (最寄駅) ○JR線・本塩釜駅徒歩約10分 |
お役立ち情報 | 《 白アリ駆除・防除 はおまかせください 》 日本全国に広がるヤマトシロアリ・北関東までせまるイエシロアリ・外来家具などから全国に点在が確認されるアメリカカンザイシロアリ(宮城県でも確認されています) 私たちの大切な財産を守るため、被害場所・状況に対応した施工をご提案・ご相談させて頂いております ◎不快害虫駆除・防除についてもご相談ください ◇TEL 022-366-3581 |
仙台湾燻蒸株式会社の地図
仙台湾燻蒸株式会社の詳細をご紹介!
<施行までの流れ>
お電話相談
↓
調査・お客様とのご相談(費用についてもお気軽におたずね下さい)
↓
お見積もり
↓
施工
*食品製造・加工業者様も是非お見積もりご用命下さい。
◇TEL 022-366-3581
◇IPフォン 050-3387-8916
〓〓〓 仙台湾燻蒸株式会社 〓〓〓
■創業昭和40年 害虫相談所認定会社
【業種】
施設衛生管理/菌検査・消毒/シロアリ防除/不快害虫防除
生息環境調査・モニタリング/施設洗浄/文化財虫菌防除・管理
【営業種目】
◆文化財
美術館・博物館・資料館・記念館等の殺虫殺菌燻蒸
◆環境調査
モニタリングによる環境調査・分析・計画・提案
◆検査
害虫同定/菌/異物混入
◆微生物制御
真菌対策(防カビ洗浄)/細菌対策(空中菌処理)
◆環境設備機器・資材
アルコール噴射式手指消毒機/ペーパータオル/殺菌灯/防菌洗浄剤
防虫カーテン/防虫紫外線遮断フィルム/防虫紫外線遮断蛍光灯カバー
誘引捕虫機/自動噴霧装置/殺虫プレート/空気清浄機/脱臭剤
排水洗浄剤/害鳥防除機器/犬猫用忌剤
◆建築物
新築防蟻防腐/シロアリ防除/キクイムシ対策/天井・床下換気ファン
床下調湿剤/浴室カビクリーニング
◆有害生物防除
ネズミ衛生害虫対策/防鼠工事/コンピューター防鼠/鳥害忌避工法
鳥害減数管理法/梱包用ダンボール殺菌殺虫/ダニ対策
ハクビシン・ハチ・ゴキブリ・毛虫・昆虫・ユスリカ防除
◆緑化推進
ビニールハウス・ガラスハウス病害虫対策/街路樹/ゴルフ場
【営業範囲】
仙台市/塩釜市/多賀城市/松島市/利府地域 等、県内全般
県外(福島県・岩手県・山形県 等)
≪所属団体≫
(社)日本ペストコントロール協会
宮城県ペストコントロール協会
宮城県衛生害虫防除事業協同組合
(財)文化財虫菌害研究所
(社)日本しろあり対策協会
≪登録≫
農林水産省防除業登録
建築物ねずみこん虫等防除業登録
建築物防虫防腐処理業
文化財虫菌害防除処理業者
【仙台湾燻蒸株式会社】
▽本社
塩釜市港町2丁目3-9
TEL 022-366-3581
▽石巻オフィス
石巻市三ツ股4丁目3-13
TEL 0225-94-5352
▽釜石オフィス
釜石市港町2丁目1-1
TEL 0193-24-3662
- 次のページへ:シロアリ:維持管理型ベイト工法
- 前のページへ:シロアリ業界・情報源
スポンサー広告
ネットショップ広告
シロアリ駆除ナビのおすすめ業者一覧はこちら。
- 三共シロアリ株式会社 東京都調布市布田3丁目55−20 電話042-483-5893
- 株式会社ダスキン諏訪 長野県茅野市宮川3837−3 電話0266-73-7455
- ミナト消毒株式会社 兵庫県神戸市須磨区東白川台2丁目20−3 電話078-741-0606
- 株式会社ジェット 東京都江戸川区新堀1丁目10−1 電話03-5664-2330
- 株式会社雨宮本社 愛知県名古屋市北区城東町7丁目161−2 電話052-914-1261
- 株式会社愛知ラットパトロール消毒 愛知県名古屋市北区成願寺2丁目6−19 電話052-911-6464
今日のお勧め記事 ⇒ シロアリ:薬剤散布による防除工法
シロアリの駆除剤は、強烈な化学物質なのです。薬剤そのものが有害であるとともに、その薬剤を溶かす溶剤も化学物質なのです。なので、もし化学物質が体内に入り込んでしまうと、シックハウス症候群などを引き起こしてしまうのです。また、多様で限られた条件に対処するには、薬剤も多様性が必要となるのです。また、シロアリの生息状況に合った薬剤や、剤形なら、薬剤使用量を必要最低限に抑えることもできて、「安全な薬剤」の大量散布よりもはるかに目標外への影響を削減できるのです。 また、広告などで「原料
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。